開催中 恐竜科学博 恐竜にまつわる謎②皮膚
その他 - 2023年8月15日 20時20分
東京ミッドタウン開催中の恐竜科学博で知ることができる「恐竜の謎」について、この1週間、毎日1つずつお届けしています。きょう(15日)のテーマは未だに謎の多い「恐竜の皮膚」です。
恐竜博の見どころの一つ…トリケラトプス「レイン」の化石。骨格の80%が発掘され、世界でも類を見ない完成度の高さを誇る全身骨格標本です。またレインには他にも貴重とされる理由があります。皮膚の痕跡が残っていたんです。こちらが、レインの腰付近のうろこの化石です。直径10センチを超える大きな六角形のうろこが並び、中心には出っ張った部分があることが分かりました。この発見が、「トリケラトプスの皮膚に細長いトゲのようなものがあった」という新たな推測のもとになりました。恐竜の皮膚については、少しずつ研究が進んでいますが、一方で…今もあまり分かっていないことがあることをご存知でしょうか?それは…色、皮膚の色が推測できる情報が見つかった恐竜は世界でもほんの一握り…私たちが見ている多くの恐竜の色はイメージでつけられたもので、もしかしたら…虹色の恐竜もいたかもしれませんね。貴重な恐竜の皮膚を見ることができる恐竜科学博は東京ミッドタウンで開催中です。