きょう(24日)から「熱中症特別警戒」運用開始/Heat stroke, special alert, operational.
その他 - 2024年4月24日 11時05分
環境省はきょう(24日)災害級の熱波に備えるため「熱中症特別警戒アラート」の運用を全国で開始しました。
「熱中症特別警戒アラート」は過去に例のない広域の危険な暑さを想定したもので、健康に重大な被害が生じる恐れがあるとして最大限の予防行動を促します。「特別アラート」は気温と湿度などから算出する指標「暑さ指数」が都道府県内の全ての地点で35以上になると予想された場合、前日午後2時ごろに記者会見などで発表します。発表時には区市町村は事前に決めた冷房を備えた公民館や図書館など暑さから避難するための「クーリングシェルター」を開放することとしています。
「特別アラート」は熱中症による死者が近年、ほぼ毎年千人を超えていることを踏まえ、「熱中症警戒アラート」のさらに上の位として新たに設けられました。