TOKYO MX > ニュース > いたばし花火大会の火災 区が検証会議設置

TOKYO MX ニュース

東京で暮らし
働く人のためのニュース番組

いたばし花火大会の火災 区が検証会議設置

事件・事故 - 2023年8月9日 13時05分
先週土曜日(5日)に開かれた「いたばし花火大会」での火災事故を受け板橋区は 花火大会火災事故検証会議を設置しました。
先週土曜日(5日)に開催された「第64回いたばし花火大会」では、目玉プログラムの一つである「大ナイアガラの滝」の実施中、河川敷の下草が燃え、約2000平方メートルが焼ける火災事故が発生しました。火は1時間ほどでほぼ消し止められけが人はいませんでした。「いたばし花火大会」は午後7時から午後8時半までの開催を予定していましたが、火事を受け安全面を考慮し中止となりました。板橋区は、この火災事故を受け原因の追及や再発防止を図るためおととい(7日)「花火大会火災事故検証会議」を設置し板橋区長や危機管理部長らによる会議を開催しました。区は、約1か月後を目途に原因の究明と今後の改善策を示す方針です。

事件・事故