TOKYO MX > ニュース > 都内の人口に占める高齢者数 過去最高に

TOKYO MX ニュース

東京で暮らし
働く人のためのニュース番組

都内の人口に占める高齢者数 過去最高に

福祉・教育 - 2023年9月18日 13時05分
きょう(17日)は敬老の日です。都内に住む65歳以上の高齢者の人口の推計は311万4千人で都内の人口に占める割合は23.5%と過去最高となりました。
東京都によりますと、今年の都内の高齢者の人数は311万4千人と、一昨年についで過去2番目に多くなりました。うち男性が135万2千人、女性が176万2千人で女性が男性の1.3倍となっています。人口に占める高齢者の割合は去年から0.1ポイント増え、過去最高の23.5%となりました。一方総務省が公表した人口推計によりますと、全国の80歳以上の人数は1259万人で、総人口の10人に1人以上の割合となりました。総人口に占める65歳以上の高齢者の割合は29.1%で、2位のイタリアや3位のフィンランドに比べ、突出した割合となっています。

福祉・教育