TOKYO MX > TOKYO MX news FLAG > 千代田区 熱中症対策 冷房完備の小学校体育館を開放/ChiyodaWard Measures against heat stroke Open airconditioned gymnasiums.

news FLAG

東京で暮らし
働く人のためのニュース番組

千代田区 熱中症対策 冷房完備の小学校体育館を開放/ChiyodaWard Measures against heat stroke Open airconditioned gymnasiums.

福祉・教育 - 2024年8月22日 20時10分
依然として厳しい暑さが続くなか・・千代田区では熱中症対策として冷房設備の整った小学校の体育館を開放しているほか、きょう(22日)から区内の交差点に日よけ用のパラソルの設置をはじめました。
「千代田区立千代田小学校の体育館です。冷房がしっかりきいていて手元の温度計は23℃を示しています。ひんやりとした空間のなかで子どもたちはバスケットボールを楽しんでいます。」
千代田区では熱中症対策の1つとして今月30日まで区内4つの小学校の体育館を開放しています。対象となるのは区内在住の小学生で、午前9時から10時半までの1時間半、遊ぶことができます。
「体育館という遊び場・運動場が開放されてだらける人も運動できていいんじゃないかなと」「体育館のほうが涼しいし汗かいても冷房が効いてるからここの中だとあまり熱中症になりにくいのでここで練習したほうがいい」
冷房設備の整っている体育館の開放について樋口区長は・・
樋口区長:「子どもたちにとっては貴重な夏休み。また楽しく過ごしたいというのが子どもたちの思いだと思います。そこで存分にボール遊びや体を動かしてくださいと夏休みの楽しい思い出をつくってくださいとこのような思いで取り組んだ」
また、きょう(22日)から神田神保町の交差点に新たな熱中症対策も開始、
「こちらは信号待ちの人のための日よけのパラソルです。」
区は、区民からの「信号待ちの日差しがつらい」といった声などを受け、約2メートルのパラソルの日よけを設置しました。この取り組みを提唱している気象予報士の根本さんは・・
「一番は日差しを遮ることがすごく重要なんです淡路町の公園に千代田区が試験的にパラソルを置いたけどその時点では明らかに温度として体感温度としてパラソルの中と外では大きな違いがあった」
今回のパラソル設置に先立ち神田淡路町の複合施設で、日よけ効果を観測した結果・・屋根の部分は日射を受け高温になっている一方で、下の日陰部分は周りに比べ表面温度が低いことがわかったということです。
「いろいろな交差点にちゃんと定間隔にあるということが必要かなと快適に信号待ちできるという安全な街づくりしていくことで子どもたちやお年寄りも安全に過ごせるような街になれば」
千代田区は今後も区民の熱中症対策に力を入れていく考えです。

福祉・教育