浅草に新名所 食と祭りの殿堂「浅草横町」が誕生
地域・まち - 2022年7月22日 20時30分
東京を代表する観光地・浅草に新たなスポットがオープンしました。動画でお楽しみください。
東京楽天地浅草ビルの4階に7月1日にオープンした「浅草横町」は「食と祭りの殿堂」がコンセプトです。7店舗ある飲食店の一つ「浅草すし」では、江戸前ずしが楽しめるだけでなく、のり巻きの上にとびこ・イクラ・とろろ・漬けマグロが乗っていて包んであるビニールをはがすときれいにふんわりと崩れていく、見た目にも楽しい「マウント寿司」も楽しめます。他にも、ウナギを気軽に食べられる店・うな串の「いづも」では「鰻の蒲の穂焼き」などがリーズナブルに楽しめます。2つの店以外にもホルモン鍋や韓国料理など、おいしいものが盛りだくさんです。
「食と祭りの殿堂」のテーマに合わせ、通路には縁日コーナーもあり、お祭り気分を盛り上げます。さらにカラフルな掛け軸が並んだ特設ステージでは、金・土・日曜日限定でよさこいや阿波踊りなどを食事を食べながら楽しむことができます。また、600種類の中から好きな着物や浴衣をレンタルすることができる店もあり、着付けや簡単な髪のセットもしてもらえます。レンタルした着物のまま外出もできるので、最初に「浅草横町」で借りてから浅草の街へと繰り出すのもお薦めです。