TOKYO MX > TOKYO MX news FLAG > GW後半「行楽日和」各地にぎわう・天気情報/Major holiday weekend is a good day for excursions and weather forecast

news FLAG

東京で暮らし
働く人のためのニュース番組

GW後半「行楽日和」各地にぎわう・天気情報/Major holiday weekend is a good day for excursions and weather forecast

地域・まち - 2024年5月3日 20時00分
ゴールデンウイーク後半の4連休がスタート、きょう(3日)は朝から青空が広がり絶好の行楽日和となりました。都内各地は国内外の観光客でにぎわう一方、物価高などを背景に近場で休日を楽しむという都内の人たちの姿もありました。
「浅草雷門前は多くの人で賑わっていて写真を取る人が歩道まで溢れ出しています」
快晴の空が広がり、絶好の行楽日和となったきょう(3日)、都内各地で多くの人が観光を楽しんでいました。
「母・きょうは神戸から。みんなで見てみたいと言って」「父・仲見世の商店街で食べ歩きを今からしようと思う」
「(Q:楽しみにしていたことは)スカイツリーを見に行くことです」「母・コロナ禍以降出かけることがなかったので/スカイツリーも見てきたが兼ねて来た」
さらにきょう(3日)は気温が上がり、こんな場所にも行列が…
「多くの人が訪れているスカイツリーですが、きょうの気温もあってかき氷屋さんに列が出てきている」
「めちゃくちゃ暑くてきのう寒くてきょう暑くて(服を)買ってもらって着替えた」
「母・きょうは愛知から来ました。子どもたち初めての新幹線で来ました」「子・すごく高くてびっくりしたし真下を取れる写真(スポット)があって少しこわかったけど楽しかった」「子・東京って人がたくさんいて車もたくさんいて自然がたくさんだと思った」
さらに銀座には多くの外国人観光客の姿も…
「買い物に来ました」「円安だから」
中国ではおととい(1日)から5日間の大型連休が始まっていて、現地の旅行会社によりますと旅行先として日本が一番の人気になっているということで、買い物を楽しむ中国人も多く見られました。一方…都内の人の動きは…
「午前10時の東京駅です。ホームには新幹線に乗る人の長い列ができています」
東京から各地に向かう新幹線下りの混雑はきょう(3日)ピークを迎え、朝からスーツケースを持った人や大勢の家族連れで混み合いました。
「久しぶりに親に会うので、親孝行したいなと思います」「遊びたい」Q:どんな遊びがしたい?「本読んだりおもちゃで遊ぶ」
「たこ焼きやお好み焼きなど名物色々食べたいです」
JR各社によりますと東北新幹線や上越新幹線などで下りの自由席の乗車率が100%を超えたということです。
一方、墨田区の公園ではこんな光景も…
「錦糸公園です。多くの人でにぎわっています。テントを張ってくつろいでいる人もいます」
続く物価高や円安を背景に、遠出を避けて、近場で楽しもうという人でにぎわっていました。
「近場で あまり遠出したくないので」「せっかく晴れていたので外で遊ぼうかと思って」「天気が良かったので 遠出をする予定もないので公園でも行こうかと」「テントあったほうがいいなと思ってきょう買った 日差しが強いので」「お金を使わずに子どもたちも満足してくれるので」「ピクニックって言ってテントの中で食べたり 嬉しいみたいです」
ゴールデンウイーク後半は始まったばかりです。
/////
ここからはゴールデンウィーク後半の交通情報をまとめてお伝えします。こちらは現在の調布市…中央自動車道の様子です。画面左側が上りで右側が下りとなります。
日本道路交通情報センターによりますと(3日午後7時半現在)上りが多摩や山梨方面から都心に戻る車で3キロほどの渋滞が発生しています。このほか、中央道では藤野パーキングエリア付近で7キロ、小仏トンネル付近で5キロの渋滞が発生しています。
あす(4日)の渋滞予測は…中央道下り、相模湖インターチェンジ付近で午前6時から最大で45キロ…
また、あさって(5日)以降は、上りの渋滞が始まる予想となっています。
/////
ゴールデンウイーク後半4連休初日のきょう(3日)は、晴れて行楽日和となりました。
では残り3日間のお天気がどうなるか、天気図を見てみますと…都内はあす(4日)以降も高気圧に覆われてよく晴れそうです。
そして、この高気圧の縁を回って南から暖かい空気が流れ込むため…全国的にぐっと気温が上がりそうなんです。
都内にも、あす(4日)は上空1500メートルで12度以上と、季節先取りの暖かい空気が入ってきます。この濃いオレンジの部分ですね。この暖気が入ると25度以上の夏日になりやすいといわれています。そしてあさって(5日)は、さらに暖かい上空1500メートルで15度以上の暖気が入り込むところもありそうです。濃いピンクの部分ですね。この暖気は、30度以上の真夏日になる目安とされています。
ゴールデンウイーク残り3日の予報を見てみますと…各地、連日夏日の予想、特にあさって(5日)は30度近くまで上がりそうです。練馬など内陸では真夏日となる可能性もあります。もし真夏日になれば、都内では今年初めてです。連日お伝えしていますが、こまめに水分や休憩をとる、冷房を使うなどして、熱中症にはじゅうぶんご注意ください。

地域・まち