TOKYO MX > ニュース > 首都圏1都3県マンション高値圏続く平均7195万円

TOKYO MX ニュース

東京で暮らし
働く人のためのニュース番組

首都圏1都3県マンション高値圏続く平均7195万円

ビジネス - 2023年9月26日 11時05分
先月の首都圏の新築マンション1戸当たりの平均価格は7195万円で6カ月連続の上昇となりました。
不動産経済研究所によりますと、供給が多い東京23区を中心に高値で推移しており先月の首都圏1都3県の新築マンション1戸当たりの平均価格は17.9%高い7195万円で6カ月連続の上昇となりました。また、首都圏の発売戸数は26.4%プラスの1469戸で2カ月連続の増加となりました。高額な物件を含めて売れ行きが好調で不動産経済研究所の担当者は「供給はしばらく増加の基調が続くのではないか」という見通しを示しました。
地域別の平均価格は東京23区が去年の8月から8.8%上昇した8597万円、23区をのぞく都内は31%上昇の5957万円でした。

ビジネス