新幹線「のぞみ」今日(28日)から全車指定席
ビジネス - 2023年12月28日 20時05分
年末年始の帰省などで、多くの人が新幹線を利用すると予想される中、東京駅などでの混雑を緩和するため、きょう(28日)から、東海道・山陽新幹線の「のぞみ」は全車指定席で運行を開始しました。
「掲示板には全車指定席と書かれています。ホームは例年の混雑はみられません」
東海道・山陽新幹線の「のぞみ」はきょう(28日)から来年の1月4日まで、全車で指定席となり、自由席はなくなります。自由席特急券があれば「ひかり」と「こだま」の自由席のほか、「のぞみ」でも普通車のデッキに立って乗車できますがJR東海は、駅の混雑緩和のため、あらかじめ指定席を予約してほしいと呼びかけています。「のぞみ」の全車指定席に利用客は…
「前に帰省した時はホームに溢れかえるくらい人がいたが、全然そんなことなくて、先にチケットとれるならすごい快適かなと思う」「(自由席は)早く来て並べば座れるからわざわざ指定券を買う必要はないのでその分お金がもったいないと思った」
JR東海によりますときょう(28日)午後4時半時点で東海道新幹線の東京発の列車の混雑のピークはあす(29日)ということです。