「ペロブスカイト太陽電池」都庁で実装検証/Perovskite solar cell implementation verification at T. M. G.

(ビジネス - 2024年03月19日 15時05分)

次世代太陽電池として期待される「ペロブスカイト太陽電池」の実用化に向け、東京都はきょう(19日)から電池の有効性を確認する実装検証を始めました。小池知事は「技術を世界に発信していきたい」と意気込みました。 きょう(19日)から都庁の展望室で検証が始まった「ペロブスカイト太陽電池」は薄く、軽量で折り曲げることもできる太陽電池です。実装検証は民間企業と連携して行われるもので展望室にこの太陽電池を搭載したセンサーを設置して進められます。展望室内で発電した電力を利用して温度や湿度などを計測し集めたデータを常時ホームページで誰もが見れるようにすることで耐久性などのほか通信状況の有効性も検証します。次世代の太陽電池の実用化に向けた実証に小池知事は… 小池知事:「薄くて軽くて曲がるという大変使い勝手がいいということ。屋内においても高い発電性能が維持できる」「素晴らしい技術を世界に発信していければ」 この実証は来年4月まで行われる予定です。

続きを読む