中野の公園でタランチュラ・サソリなど6匹投棄/6 tarantulas, scorpions, etc. dumped in a park in Nakano
中野区の公園でタランチュラやサソリなど合わせて6匹が投棄されていたことが分かりました。大量の虫かごとみられるケースも捨てられていて、中野区は見つけても触らないよう注意を呼びかけています。 中野区立江古田の森公園は緑に囲まれた自然豊かな公園です。祝日のきょう(20日)朝から多くの家族連れが訪れていました。そんな近隣住民の憩いの場となる公園に異変が起きています。 「公園の一角には規制せんが張られていて、注意を呼び掛ける張り紙が設置されている」 中野区によりますと13日の午前11時ごろに近隣住民から「公園にサソリの死体と虫かごのようなものがある」と連絡があり、区の職員と業者らが公園を確認した結果、タランチュラ3匹、サソリ2匹・ムカデ1匹が見つかりました。そのうち、ほとんどの生物は死んでいましたが、タランチュラ1匹は生きていて、弱った状態だったということです。また、周辺には虫かごとみられるケースが15個捨てられていて品種や値段と思われるものが記載されています。公園の利用者からは不安の声が上がっています。 「結構子どもの多い地域なので本当に子どもがたくさん遊んでいるので怖いですね」「なんでここに放置したのかね…飼ってるうちに大変になって投棄したのか、いたずらや嫌がらせでやったのか…」 中野区は発見後に、区の職員らによってほかにも危険な生物がいないことを確認した上で、駆除用の薬剤を散布したと説明しています。しかしきょう(20日)午前、公園で取材を続けると・・ 「虫かごが15個くらい…」「あー!そのへんにもありましたね。かごが捨てて… なんでこんなところに捨てていくんだろうと思ったんですけど。」 草むらのなかに新たに虫かごとみられるケースを発見、そのケースには…肉食性の昆虫「リオック」…「税込み2万6400円」と記載されていました。一体だれがどのような目的で生き物を投棄したのか…中野区はタランチュラなどを野方警察署に預けるとともに原因の解明にむけて相談しているということです。そして「万が一発見した場合は手を触れず区に連絡してほしい」と注意を呼びかけています。 ///// 中野区はタランチュラなどを見つけた際には公園課 (中野区公園課:03-3228-8849)まで連絡してほしいと呼び掛けています。
続きを読む