線路脇の火災で一時見合わせ 東海道新幹線 全線で運転再開
(ビジネス - 2023年10月23日 15時05分)
東海道新幹線はきょう(23日)、線路脇の斜面で起きた火災の影響で、静岡駅と岐阜羽島駅の間で運転を見合わせていましたが、午後0時半に全線で運転を再開しました。 「午後1時過ぎの東京駅です。先ほど運転再開されましたが、電光掲示板を見てみると未だに1時間以上の遅れがあります」 JR東海によりますと、きょう(23日)午前、東海道新幹線の三河安城駅と名古屋駅の間の線路脇の斜面で火災が起きました。このため、JR東海は静岡駅と岐阜羽島駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、消火活動が終わり、安全が確認できたとして、午後0時半に全線で運転を再開しました。 「困りました」「(再開されて)すごく安心しましたね、良かったです。」「ヌン活する予定でした。間に合わなとか思った。」「予定が大幅に狂っちゃいました」 ただ、午後2時現在も広い範囲で遅れが生じているということです。
⋮
続きを読む