江戸川区 9月1日から 区立小中学校&幼稚園など給食費無償化へ
(福祉・教育 - 2023年06月07日 13時05分)
江戸川区の齊藤区長が定例会見を行い、9月から区立の小中学校と幼稚園などで、給食費を無償化する方針を示しました。 給食費無償化の対象は、区立の小中学校合わせて98校と、区立と私立の幼稚園33園などです。2学期が始まる、9月1日からの実施を目指し、今後、区議会で審議されます。予算は半年で約14億円、年間では約23億円となっていて、来年度以降については、区の財政が赤字にならない限り、続けていきたいとしています。 江戸川区 斉藤区長:「国レベルでも動き始めている部分だと思っています。国よりも一歩先に出て(国の負担を)要望をしていく形にしたい」 また江戸川区は、「えどがわ50の子育てプラン」として、既存の子育て支援25事業を倍増させ、23区では初めてとなる、病児・病後児保育所の利用料、1日当たり4200円を無償化するなど ライフステージに合わせて幅広い支援をしていくとしています。
⋮
続きを読む