「路線価」全国平均4年連続で上昇 都内は浅草雷門29.0%・中野駅北口24.7%アップ
(ビジネス - 2025年07月01日 19時00分)
土地の相続税を計算する際の基準となる「路線価」が公表され、全国平均は前年=2024年から2.7%上がって4年連続で上昇しました。 全国の最高額は40年連続で東京・中央区銀座5丁目の文具店・鳩居堂前で、1平方メートル当たり4808万円となり、前年に比べて8.7%上昇しました。また東京都内では、台東区の浅草・雷門通りが29.0%の上昇、中野駅北口が24.7%の上昇となりました。外国人観光客の増加や再開発事業への期待感などが要因とみられています。
⋮
https://s.mxtv.jp/mxnews/amp/mxnews_46513120.html
続きを読む