純金製の約1000万円の茶わん窃盗か/Theft of a pure gold bowl worth about 10 million yen?
(事件・事故 - 2024年04月11日 20時30分)
中央区の日本橋髙島屋で窃盗事件です。金製品などの展示販売会の会場で、販売価格およそ1千万円の純金製茶わんが盗まれました。 警視庁は茶わんを持ち去った男の行方を追っています。 (三好記者) 「こちらの百貨店で大黄金展というイベントがきのうから開かれています。この会場で窃盗事件が発生したということです」 警視庁によりますと、きょう(11日)正午すぎに、日本橋髙島屋の女性従業員から、「商品が盗られた」などと110番通報がありました。 盗まれたのは、販売価格およそ1千万円の純金製の茶わん1点で、透明のプラスチックケースをかぶせた状態で展示されていて、鍵は付いていませんでした。 (60代女性) 「警備員が多くいたから特段警備が甘いわけではないと感じた」 (60代男性) 「買う人からすると、すぐ手に取れるほうが見極められるので、警備を厳重にしすぎることもできず、難しい。」 防犯カメラには午前11時半すぎに、20代から30代ぐらいの灰色の長袖トレーナーと黒っぽいズボン姿で眼鏡をかけた男が、茶わんを取り出して、リュックサックに入れる様子が写っていたということです。警視庁は周辺の防犯カメラの捜査などで、逃げた男の行方を追っています。
⋮
続きを読む