作り方
※作り方
1、熱したフライパンに油を引きニンニク、ショウガを入れる。
2、ひき肉を入れる。
3、挽き肉にしっかり火が入りポロポロになったら豆板醤を入れる。
4、油にしっかりと豆板醤の色が移ったらカレー粉を入れる。
5、カレー粉にしっかりと火を入れたらタケノコ、椎茸、酒を入れる。
6、タケノコ、椎茸をしっかりと炒めたら中華スープを入れる。
7、煮立ってきたら砂糖、醤油、胡椒を入れる。
8、味見をしてよければ水溶き片栗粉を入れる。
9、とろみがついたら胡麻油を入れ混ぜ合わせ火を止めておく。
10、中華麺を茹でる。
11、茹で上がったら水洗いして冷やしぬめりを取ってから
再度茹で汁に入れて温めてから水分を切り器に盛り付ける。
12、火を止めておいたタレに火を点けて赤パプリカ、長ネギを入れ再度温め混ぜ合わせる。
13、タレが温まったら麺の上にかけて出来上がり。
【レシピ提供】
クーマさん
http://www.recipe-blog.jp/viewer/item/13501652
【協力】
暮らしを彩るレシピ満載!「レシピブログ」
http://www.recipe-blog.jp/