1日1,000円で利用可能 都内ホテルをテレワークオフィスとして活用する事業は継続

2022.01.14(金)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は区部と多摩地域とで実施されている宿泊施設の客室をテレワークの場として活用できる事業についてや、都税の各種証明書が自宅やオフィスのパソコンで証明書の申請から手数料納付までを完結することができることを紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は区部と多摩地域とで実施されている宿泊施設の客室をテレワークの場として活用できる事業についてや、都税の各種証明書が自宅やオフィスのパソコンで証明書の申請から手数料納付までを完結することができることを紹介しました。

◆“宿泊施設を活用したテレワーク”

東京都は、都内の宿泊施設の客室を確保し、新たなテレワークの場として活用できる事業を、継続して行っています。

この事業は、区部と多摩地域とで行われていて、利用対象者は、いずれも、都内在住または在勤で、企業などで働く人です。

1日あたりの客室数は、区部、多摩地域それぞれ、合計100室で、利用料は、1日1室1,000円です。

対象となる施設のウェブサイトを参照して、利用者本人が事前に予約してください。

利用当日までに、サテライトオフィスでの勤務について勤務先の承認を受け、利用の際に提示できるよう、書面やスマホ画面などで準備し、利用当日に、都内在住・在勤の確認書類とともに、宿泊施設に提示してください。
利用期間は、3月18日(金)までです。

区部における対象施設は、中野サンプラザ、スーパーホテル東京・亀戸、JR新小岩、赤羽駅南口など、13施設です。

多摩地域における対象施設は、八王子と多摩センターが各3施設、立川、町田、府中、武蔵野が各2施設で、その他に3施設あり、合計17施設です。

詳しくは、産業労働局のウェブサイトをご覧ください。ウェブサイトから、各施設のウェブサイトにアクセスすることができます。

関連リンク
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/kakusyu/telework-kubu/
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/06/05.html




◆“都税の各種証明書”の電子申請

都では、納税証明書および評価証明書などの新たな申請方法として、電子申請を開始しました。

これは、納税者の利便性向上の一端として行われる取り組みで、自宅やオフィスのパソコンで、証明書の申請から手数料納付までを完結することができます。

対象となる証明書は、
・車検用証明書を除く納税証明書
・滞納処分を受けたことのないことの証明書
・酒類製造販売の免許申請のための証明書
・23区内の固定資産(土地・家屋)評価証明書
です。

「東京共同電子申請・届出サービス」に、申請者ID・パスワードを入力してログインし、申請に必要な情報を入力して申請して下さい。

手数料および証明書郵送料は、インターネットバンキングまたは金融機関・郵便局のペイジー対応のATMでの支払いです。
手数料の納付が確認され次第、申請した証明書が発送されます。

詳しくは、東京都主税局のウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/11/26/09.html




◆「気候変動対策と水素のこれから」

今年度4回目の、都民を対象としたテーマ別環境学習講座が、オンラインで開催されます。

都民を対象としたテーマ別環境学習講座、第4回の今回は、「気候変動対策と水素のこれから」です。

COP26=国連気候変動枠組条約第26回締約国会議を受け、さまざまな論点から議論が進む、脱炭素や水素の取り組みについて、長年にわたりビジネスや市民の目線で発信している、国際連合大学名誉副学長で東京大学名誉教授の安井至さんが解説します。

開催は、1月28日(金)午後3時~4時30分まで、Zoomウェビナーによるオンライン開催です。

参加費は無料ですが、通信費などは自己負担です。

参加を希望する人は、開催当日の1月28日(金)午後3時までに、申込フォームに入力してお申し込みください。

メール送信後、講座に参加できるURLが記載された申し込み完了メールが届きます。

詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/12/22/11.html
https://www.tokyokankyo.jp/27272.html




◆「第13回東京都食育フェア」開催

1月15日(日)と16日(日)に、「第13回東京都食育フェア」がオンライン開催されます。

これは、都民が楽しみながら食育への理解を深めるためのイベントで、13回目となる今回は、初めてオンライン開催されます。

1月15日(土)と16日(日)の午前10時~午後4時まで、スペシャルプログラムが配信され、その後は、2月15日(火)までアーカイブ配信されます。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/07/07.html
https://shokuikufair.com/




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、中村美公
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

 

この記事が気に入ったら
「TOKYO MX」 公式
Facebookアカウントを
いいね!してね

RELATED ARTICLE関連記事