「多様性」をテーマに掲げる東京2020大会がきっかけに 総合LGBTQセンター 「プライドハウス東京レガシー」

2021.07.09(金)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は「性の多様性」に関する情報を発信する場として東京2020大会の開催をきっかけにオープンした常設の総合LGBTQセンター 「プライドハウス東京レガシー」についてと、施設の立ち上げから関わる松中権のお話を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は「性の多様性」に関する情報を発信する場として東京2020大会の開催をきっかけにオープンした常設の総合LGBTQセンター 「プライドハウス東京レガシー」についてと、施設の立ち上げから関わる松中権のお話を紹介しました。

◆Our Legacy 「プライドハウス東京レガシー」

東京2020大会の開催が迫る東京。
そこには、歴史的イベントを中心に、様々な取り組みや挑戦を通して紡がれる、人々の物語がありました。

東京メトロ丸の内線、新宿御苑駅から徒歩3分にある、「プライドハウス東京レガシー」。
「多様性」をテーマに掲げる東京2020大会の開催をきっかけに、「性の多様性」に関する情報を発信する場として、去年、オープンしました。

お話を伺ったのは、この施設の立ち上げから関わる、松中権さん。

(松中権さん)
「LGBTQのユースがユースが、いちばん、『自分がそうかもしれない』『もしかしたら自分は当事者かもしれない』ということに気づくタイミングだといわれているんですね、小学校の高学年から中学校、高校にかけて。自分自身が、家族にも伝えられないし、お友達にも伝えられないし、ずっとずっと、自分の中で爆弾を抱えているような、そんな子ども時代を過ごしてきたのが、やっぱり、今、この時代を生きているユースには、そういうことを経験してほしくないですし、『もし何かあったら、あそこに相談に行けばいいんだ』っていうふうに、心の中で思っていられるだけでも、すごく希望になるんじゃないかなと思っています」

2010年のバンクーバー冬季オリンピック・パラリンピック競技大会で、スポーツの式典に合わせて性的マイノリティの理解を広げようと、地元NPOが期間限定で立ち上げたホスピタリティ施設が、「プライドハウス」の始まり。

その後、世界各地のスポーツ大会に合わせて設立されてきましたが、「プライドハウス東京レガシー」は、日本国内で初めて、国際オリンピック委員会の公認を受けた常設の総合LGBTQセンターとして設立されてきました。

(松中権さん)
「これは、世界の大使館にご協力をいただいた、絵本のライブラリーです」

施設では、LGBTQに関連した絵本や小説、専門書など、約1,800冊を所蔵。無料で利用することができます。
他にも、24歳以下の若い人を対象に、研修講師経験のあるスタッフに、性に関する悩みや疑問などを相談する個室も準備しています。

(松中権さん)
「自分にとって、LGBTQってちょっと遠い存在とか、よくわからないとかって思ってる人の方にこそ、実は来ていただきたいなと思っていて。ここの場所には、スタッフにも、一部は当事者の人もいらっしゃるので、そういう人と話をしてみると、結局は同じ人間なんだなということに気づくと思うので、そういうきっかけとして活用いただきたいなと思っています」

松中さんが思い描く未来とは…。

(松中権さん)
「50年後、100年後に、この場所を訪れた人が、『あれ、この場所ってもともと何の場所だったんだっけ』っていうくらい、様々な人が、ある意味、それぞれの個性とか、その人の強みとか、人との違いというのを、お互いにリスペクトし合って、当たり前に多様性が社会の中に生きているというような、そういう時代になることが、自分のひとつの夢かなと思っています」

誰もが安心して笑顔で暮らせる社会を、東京から発信し続けます。

LGBTQの方だけでなく、あらゆる人々に開かれた場所である、「プライドハウス東京レガシー」。
施設のウェブサイトでは、今回、ご紹介しきれなかった取り組みなども見ることができます。

関連リンク
https://pridehouse.jp/legacy/


 







<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、中村美公
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

 

この記事が気に入ったら
「TOKYO MX」 公式
Facebookアカウントを
いいね!してね

RELATED ARTICLE関連記事