世界的に削減が求められる深刻なプラごみ問題 葛西臨海水族園での取り組みとは

2019.11.21(木)

17:00

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は世界的に深刻な問題となっている海洋プラスチックごみへ葛西臨海水族園の対応や、府中の森公園で開催される「日本文化フェスティバル」を紹介しました。

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は世界的に深刻な問題となっている海洋プラスチックごみへ葛西臨海水族園の対応や、府中の森公園で開催される「日本文化フェスティバル」を紹介しました。

◆水族園で“使い捨てプラ"削減

葛西臨海水族園は、世界的に深刻な問題となっている海洋プラスチックごみへの対応として、レストランなどで使い捨てプラスチック製品の使用量削減を進めています。

現在、世界全体で年間数百トンを超えるプラスチックごみが海に流出していると推計されています。この海洋プラスチックごみによる地球規模での環境汚染で生態系・生活環境・観光などへの悪影響が懸念されており、国連をはじめ、さまざまな国際会議で重要な議題となっています。

(葛西臨海水族園 林とも子さん)
「葛西臨海水族園は、去年からレストランで提供するプラスチックストローを紙製に変更し、そのほかについても紙製もしくは再利用可能な製品への切り替えを検討してきました。
そして、開園30周年を迎えた10月10日をもって、使い捨てプラスチック製品から紙製・樹脂製の6品目への切替えが完了しました。
ストロー、スプーン、フォーク、ショッピングバッグは紙製品に。デザートカップとドリンクカップは再利用ができる樹脂製品になりました。
これにより、水族園のレストランとギフトショップで提供する使い捨てプラスチック製品は、一部の例外を除いてなくなりました。」

(来園した親子連れの男性)
「最近、マイクロプラスチックなどをよく耳にしますが、水族館でやることによって、子どもがこうした取組に対して興味を示すのではないか。とてもいいことだと思います。」

(林さん)
「葛西臨海水族園は、『海と人とをつなぐ架け橋』として、持続可能な社会の実現に貢献するために、今後も海洋プラスチックごみ問題をはじめ、環境問題に積極的に取り組んでいきます。」

関連リンク
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/09/26/23_02.html



 

◆府中の森公園“日本文化フェス”

あさって勤労感謝の日の土曜日、府中の森公園で「日本文化フェスティバル」が開催されます。

日本庭園では、午前10時から庭園の見どころの説明、雪吊りなどの設置・実演が行われます。

特設ステージでは午前11時から「紅葉コンサート」が開かれ、太鼓のほか、笛・オカリナ・ギターなどが演奏されます。

同じく午前11時からサービスセンター前では、色紙に一文字の漢字を書く体験ができます。

「日本文化フェスティバル」は、あさって23日の午前10時から午後1時まで府中の森公園で開催され、いずれのプログラムも当日受付です。

関連リンク
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/10/23/12_01.html




◆「都立公園ガイド」最新版

「都立公園ガイド」の最新版が発行されました。

「都立公園ガイド」は、都立の公園・庭園・動物園・水族園・植物園・霊園の見どころ、交通案内、公園案内図などの情報を掲載しています。

都庁第一本庁舎3階の都民情報ルームで閲覧できるほか、税抜き474円で販売されています。

関連リンク
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/09/30/09.html



 

◆「不育症検査」費用の一部を助成

東京都は、「不育症検査」にかかった費用の一部を助成する事業を開始します。

保険医療機関での「不育症検査」にかかった費用について、検査開始日から1年間、最大5万円を助成します。
助成回数は、夫婦1組につき1回です。

対象は、ことし4月1日以降に検査を始め、開始日に妻の年齢が43歳未満の事実婚を含む夫婦などです。

申請期限は検査終了日から6カ月以内で、受付は来年1月6日(月)に開始します。

関連リンク
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/10/28/08.html 




<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、平川彩佳
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

RELATED ARTICLE関連記事