先輩に聞きました

制作二部
yamadaさん
入社年と、経験した部署は
2021年新卒入社
制作二部
制作二部
いま担当しているお仕事は

取材先と連絡をとったり、ロケで使う備品をそろえたり、番組グッズを発注したり、オンエアの準備をしたり、たまに番宣を作ったり、様々なことをしています!
「働くのっていいな」って感じたエピソードは
自分の中で一番のエピソードは憧れで大好きなタレントさんと一緒にお仕事できたときです。夢が叶いました!まだ入社して2年目なのに、、すごいです!
もう一つは、竹馬散歩で、商店街の人と一緒に番組を作るときです!商店街のパン屋さんと竹馬散歩パンを作ったときなど、出来上がりを見たときはとても嬉しかったですし、お店の人の「売り切れたよ!やった!」の声もとても嬉しかったです。
もう一つは、竹馬散歩で、商店街の人と一緒に番組を作るときです!商店街のパン屋さんと竹馬散歩パンを作ったときなど、出来上がりを見たときはとても嬉しかったですし、お店の人の「売り切れたよ!やった!」の声もとても嬉しかったです。
お仕事に活かせていると思う自分のいいところは
ミーハーなところと体力バカなところです
お仕事をがんばった自分へのごほうびは
この間、ずっと欲しかった折りたたみのスマホを買いました。「その年私たちは」という韓流ドラマにハマって、主人公のヨンスが持っているスマホと同じのを買いました!嬉しいです!開くたびにドラマのことを思い出すので幸せです。
日ごろ心掛けていることは
憧れで大好きな推しメンにオンラインサイン会で「お互い成長していけるように切磋琢磨していこうね!」と言われたので、少しでも成長できるように毎日とにかく仕事を頑張ろう!と思っています。
まじめな回答です!笑
まじめな回答です!笑
あなたがTOKYO MXではたらく理由とは
就活で唯一自分を拾ってくれて、しかも夢を叶えさせてくれたことへの恩返しと、いつか自分の番組やイベントやらを持ってみたいという夢です。
TOKYO MXで好きな番組は
それは、、『パンサー尾形の竹馬散歩』です!愛が深いです!面白いです!そしてこの番組を企画した上司が天才です。これからもたくさん学んでいきたいです。番組が続きますように、、、!
もっている資格はありますか
高校の商業科の教員免許
自分でも取れたことにびっくりしています。今でも教育実習は忘れられない大切な思い出です。あのときが人生一番のモテ期だったと思います。
自分でも取れたことにびっくりしています。今でも教育実習は忘れられない大切な思い出です。あのときが人生一番のモテ期だったと思います。
今日のサラメシ見せてください

あなたのアナザーフェイスは

どんな毎日ですか。手帳をちらっと見せてください
大事にしている言葉や格言を教えてください
AKB48さんの「夢へのルート」という曲が好きです。その歌詞をしっかり自分の心に留めています。