制度・福利厚生
自身がステップアップして、よりよく働くために
各種社員研修
放送倫理や業界動向、市場調査、新施行の法律など、社員向け研修を適時開催します。
各種階層別研修
内定者研修、新入社員研修(放送人基礎研修、マナー研修、基礎研修、配属前全部署実地研修、OJT、半年/1年フォローアップ研修など)、新入社員教育制度(チューター制度)、若手社員研修、管理職昇格時研修、管理職研修のほか、それぞれのステージに合わせた研修を行っています。
各種セミナー
提携の大手ビジネスセミナーの講座から、自分の成長に必要なものを選択して受講できます。
あなたと家族をサポートします
産前産後休暇
産前6週間、産後8週間休めます。
育児休業
最長で子が2歳に達するまでの間で取得できます。
育児短時間勤務
小学校4年生の始期に達するまでの子を養育し同居している従業員が、希望により勤務時間を変更できます。
子の看護休暇
中学校就学の始期に達するまでの子を養育し同居している従業員が、子の負傷、疾病の看病、健診受診などを申し出た場合、1年間で最大5日まで取得できます。(該当する子が2人以上の場合は10日間まで)
ベビーシッター補助
小学校3年生までの子、および世話を必要とする小学校5年生までの子を養育している従業員に、会社が指定する事業者から派遣されるベビーシッターの利用額を補助をします。
介護休暇
要介護状態にある家族を介護する社員が希望により取得可能。家族一人につき要介護状態に至るごとに1回とし、通算3回まで取得可できます。
介護短時間勤務
要介護状態にある家族を介護する社員が希望により勤務時間を変更できます。家族一人につき、連続する3年間で2回まで希望できます。
特別休暇
年末年始、夏季、リフレッシュ、結婚<本人、子女、兄弟姉妹>、配偶者の出産、忌引、災害、病気、転勤など。
ケア休暇
生理、不妊治療、つわり、母子健診受診など。
ライフイベント休暇
配偶者の出産支援サポート、育児参加サポート、短期の家族看護、子の学校行事への参加。
ボランティア休暇
地域貢献、社会貢献、自然・環境保護、災害復興支援が対象です。
配偶者について
当社就業規則における配偶者とは、婚姻、事実婚、もしくは同性婚の相手を指します。
心とからだのバランスを大切に考えています
健康診断
1年1回の総合的な健康診断を行います。
メンタルヘルス研修
随時の社員研修で、心とからだのケアを行います。
感染症予防接種
インフルエンザやなどの感染症から従業員を守るため社内で予防接種会を行います。
内部通報制度
TOKYO MX及びグループ会社の従業員など当社で働く全ての方が利用できる専用直通電話窓口です。職場での悩み相談や、法令違反行為などに関する通報、相談を受付けています。
ともに人生を生きましょう
財形貯蓄
勤労者財産形成促進法に基づき、銀行と提携して一般財形積立を制度として定めています。
継続雇用
希望者は、定年退職後の60歳~65歳まで継続して雇用の機会を提供します。
企業年金
公的な厚生年金に上乗せして社員のために加入している年金があります。(確定給付年金)
プライベートな時間も充実させてください
厚生施設
健保で契約している全国の保養宿泊施設の利用に補助金が支給されます。また各種リゾートホテルも法人会員価格で利用できます。
健康増進
健保で契約している各種大手フィットネスクラブを、法人会員料金で利用できます。
英会話スクール
契約している大手英会話スクールを、法人会員料金で利用できます。
資格取得スクール
契約している大手資格取得スクールを、法人会員料金で利用できます。