えにしの記憶とは…
2014年に始まり今年9年目を迎えるドキュメンタリードラマ。実際に存在する劇団アトリエッジをモデルに、事実に基づくストーリー展開が多い。
東京に残る史跡、古道、歴史上の人物を、劇団スターカーニバルの団員達が役作りと共に謎を解いて行くドキュメンタリータッチのドラマである。
ドラマのタイトル表題には世界で活躍する画家ヒロ ヤマガタ氏が筆を取っている。
演劇集団アトリエッジとは…
2000年より「PRAY(祈り)」と「PLAY(上演)」を基本テーマに、日本の心を取り戻すオリジナル作品を15年間に渡り上演。
再演を繰り返す特攻隊員ミュージカル「流れる雲よ」、空海がタイムトラベラーとなり、戦時中と現代を繋ぐ「ぞめきの消えた夏」、鬼となった崇徳院が、平安の世を乱世に変えて行く「ぬばたまの淵」、クリスマスツリーの妖精が起す奇跡のファンタジー「聖この夜」等、若い女性で常に満員の人気作品が目白押し。
学校の演劇鑑賞として、靖国神社・護国神社での奉納演劇として、老人ホームでの慰問公演として、地方各地での公演、L.A. 公演も実現。昨年は、満を持して、全編英語での舞台公演をニューヨークで行い、スタンディングオベーションの大成功を収めました。
各地で、学校では教えない大和民族のアイデンティティを伝える事を使命とし、活動を続けています。