-
営業部のお仕事
「5時に夢中!」や「堀潤 Live Junction」、朝の情報番組といった自社制作番組のコマーシャル枠や、TOKYO MXの強みであるアニメゾーンを活用した企画などについて日々、さまざまな企業・団体にアプローチし、セールスに励んでいます。また、通販スポンサーや広告代理店への営業も行います。
スポンサーの課題を聞き出し、営業推進部や制作部門、事業部門等と相談して、テレビとインターネットを融合させた広告プランや、イベントを活用した宣伝戦略など、放送の枠組みを超えた新しい提案を進めています。
提案する機会をえるためにはスポンサーとはもちろんのこと、日ごろからの広告代理店との関係構築も重要です。
-
営業部のやりがい、うれしいことなど
営業はスポンサーと視聴者とを、メディア=媒体を介してつなげる仕事です。この中でさまざまな人と出会えるのが営業という仕事の魅力のひとつです。ベテランの経営者からスタートアップしたばかりの新進気鋭の経営者など、経験や価値観が違う人たちと仕事をすることは、自分自身だけでなく会社としての成長につながります。また、TOKYO MXで放送されるCMを通じてスポンサーに持ってくれる視聴者が増えることや、スポンサーにとって良い宣伝効果が生まれた時に一番やりがいを感じます。
また、スポンサーが宣伝を検討したときに一番に相談していただけることは営業冥利に尽きると思います。
-
営業部で成長できるのはこんな人
社内外の人たちとコミュニケーションを取れる人、また、コミュニケーションは苦手でも相手の話をよく聞き、その上で自分の考えを伝えようと努力する人は成長できると思います。
営業はスポンサーや広告代理店に提案する時、社内で企画を相談する時、価格交渉を迫る・迫られる時、謝罪の時…など、
とにかく人と接する機会が多い仕事なので、相手を尊重して傾聴でき、相手の懐に入って信頼関係を築ける方をお待ちしています。